FAST V5ライセンス管理システム(FLEXnet) ファイアウォール設定

はじめに

 FAST V5ライセンス管理システム(FLEXnet)を使用し、ライセンスサーバーPCおよびクライアントPC間でライセンスのやり取りを行います。

 ファイアウォールによるライセンスのやり取りの拒否を防ぐため、予めファイアウォールの設定が必要となります。

 ご使用のPCのセキュリティに影響を及ぼす可能性があるため、IT管理者とご相談のうえ設定してください。

 なお当記事はFLEXnetがインストールされていることが前提となります。


ファイアウォール設定(場合によっては管理者権限が必要です)

 1. コントロールパネルを起動し、"システムとセキュリティ" --> "Windows ファイアウォール"を開きます。 

  


  


 2. "詳細設定"を選択します。

  


 3. “受信の規則”を選択します。

  


 4. “新しい規則”を選択します。

  


 5. “新規の受信規則ウィザード”が表示されるので”プログラム”を選択し、”次へ”を選択します。

  


 6. “このプログラムのパス”を選択し、”参照”を選択します。

  


 7. “lmgrd.exe”を指定し、”開く”を選択します。

  


 8. “lmgrd.exe”が指定されていることを確認し、”次へ”を選択します。

  


 9. “接続を許可する”を選択し、”次へ”を選択します。

  


 10. 適用するネットワークの範囲を選択し、”次へ”を選択します。

  


 11. “名前”欄に“lmgrd”と入力し、”完了”を選択します。

  


 12. “受信の規則”欄に“lmgrd”が追加されていることを確認します。

  


 13. 4項から12項までの同様の操作を”cenitd.exe”に対しても行い、“cenitd”を追加します。

  


 14. “送信の規則”を選択し、4項から13項まで同様の操作を行い、“送信の規則”欄に”lmgrd”および”cenitd”を追加します。